from ベントラリス@RS4

 

ベントラリス@RS4さんから、画像が届きました!
2001年式 RS4!!

写真をクリックすると、別ウインドウで大きく表示いたします

2006,7月 
ほぼ純正!ブースト計セット
RS4も5年を過ぎ、そろそろまずいかなぁ、と思いブースト計を付けることにしました。
そこで、皆様にも「こんなのあるよっ」って事で『ほぼ純正!ブースト計セット』をご紹介します。(生コマーシャル調)

ブースト計取り付けセットです。
変形したような純正Aピラーとメーターたち。
ブースト計を取り付けるにあたり、純正大好きな私としては、「さりげなさ」が必須なので、取り付けた感が出ないものは無いかと探していました。
そこで見つけたのが米国SPP社(supreme power parts社)の A-Pillar Boost Gauge Kit。
http://www.supremepower.com/
S4用しか無かったので、RS4用の純正Aピラーと、そこに使われている布のOEM品で加工してもらいました。
純正ピラーを使っているので、当然ですがエアバッグもノーマル同様に使用できます。
出来はとても良く、ディーラーで買えそうな感じです。
ブースト計は定番のDefiのリンクメーター。
取り付け作業は8月中旬の予定ですが、日本への出荷が今回が初めてとの事で、取り付け実績が無いため、車を預け、メカの方と一緒に試行錯誤しながらの作業になりそうです。
国産ライトウェイトに乗っている頃に、工賃ケチって自分で弄っていた感覚が蘇りそうです。
ブースト計を取り付けてきました。
取り付けに際して、一つ問題が発生。
ポッドの形状が深く大きいために、走行中の振動で取り付けたメーターが外れたり、回転したり、ポッドの中に落ちてしまう恐れがあるという事が判明しました。
そこで、ブースト計固定用のカバーを加工して、ポッドの中にビス止めしました。
取り付けた感想ですが、とても自然で良い感じです。
サイドエアバッグも問題なく使用できます。
ピラー周辺をバラしました。ピンぼけですみません。
ポッドの中に、落下防止のカバーを加工してビス止め。
裏面にしっかりビスで固定します。
取り付けた感じです。
運転席からはこんな感じで見えます。ピンぼけでスミマセン。
  不満点が一つ。微妙に色の濃さが違うため、
天井との境目などでは、その違いが気になります。
気にするレベルではないのですが、現在、先方に問い合わせ中。
 
>>> つづきます >>>

 

SなAudiたち。に戻る

Tipsメニューに戻る