from ピッピ

 

ピッピさん。S6からRS4へ

写真をクリックすると、別ウインドウで大きく表示いたします

vol-01 vol-02 vol-03 vol-04 vol-05
vol-06 vol-07 vol-08 vol-09 vol-10
vol-11 vol-12 vol-13 vol-14 vol-01

2001年 RS4 日本仕様 ノガロブルー 

昨年からS6AVの調子が悪いため買い換えを検討してました。
下取りを考慮した予算的にオールロードにしようかと思ってたのですが、去年のS-CARSの忘年会でスズさんが転勤でRS4を手放すとのことで気持ちが一気にRS4に傾きました!
MTの不安も解消され購入を決意♪
晴れて2.20に納車ということになりました♪
ちなみにその時の引渡し式の時の写真です^^

●スズさんがカスタムしたところは
・NEUSPEEDロムチューン 420PS
・Supersprint マフラー
・ショートシフト
・ブーストメーター
・SPRTEC シフトノブ、サイドブレーキ、ペダル、フットレスト
・AWE DTS
詳しくはスズさんのギャラリーにて♪
とりあえず軽くスポコン風にステッカーを貼りました。
これが自宅で作業した時です。ラインあわせと位置決めと何気に時間が掛かりました。。。
SPORTECのシフトノブとサイドブレーキノブ。
そしてペダルとフットレスト、かなり気に入ってます♪
 
S6AVの時に使っていたオーディオを移植しました。
見た目もブーストメーターとマッチして全体が純正のように見えます。
いつものアルピットさんでスピーカーはマイナスイオン加工
今回はアンプレスなので小型アンプを内蔵しました。
音質はアンプを変えた分、ZIP01の効果がよりいっそう良くなり、前車よりもメリハリのある音になり大変満足してます! 
ユニット 
Sound Monitor DTX-500X
Sound Monitor ICD-500X
アンプ
JENSEN XA222 44W×2Ch×3 
スピーカー&ウーファー
(純正) ZIP01マイナスイオン加工
マトラさんと同じようにフロントウインドーにもステッカーを作りに行きました。マトラさん教えてくれたデカルコさんで施工してもらいました。なかなか丁寧で親切なお店でした♪
・まず型紙を作ります。
・次にレイヤーベースのシルバーを貼ります。
これが難しくて二人ががりで空気が入らないように貼り付けてました。
・最後に文字部分を張り合わせて完成です!
・こちらはS-CARSのURLをサイドレールに左右作ってもらいました。
●サマータイヤに履き替えを機についでに色々やりました。
・フロントグリル同色ペイント
・SPORTEC MONO10 塗装 マッドブラック&ノガロブルーライン
・Brembo GT キット 
・スポンサーステッカー&オリジナルステッカーの貼り付け
・SEVの移植 
効果
今回も前車に付けてたSEV H-1とH-2を移植しました。
効果は燃費が僕の乗り方でリッター平均5.5キロだったのが
平均6.5と18%ほど伸びたのとブーストが1.8が最高で2.2まで
掛かるようになりました!
●前に前後のエンブレムをカーボン調のに変えました。
それで今回はよりスポコンらしさを出すためにグリルを同色にしました。
かなり戦闘力がある雰囲気になりとても気に入ってます^^
リアにはエンブレム類を並べました。
●貼り付けたスポンサーロゴです。サイドのロゴは左右で違います♪
自分の個性を出すためにドクロのステッカーを購入し、それにサイズを
合わせた★のステッカーを作ってもらいました!
かなりのお気に入りなのですが、昼間目立ちます>< 笑
 
>>> つづきます >>>

 

SなAudiたち。に戻る