from
KZ180
KZ180さんから、画像が届きました! |
写真をクリックすると、別ウインドウで大きく表示いたします。 |
|
2009年式 S4 気に入ってたRS6ですが、5年目の車検を1ヶ月後に控えディーラーに行きましたら、「新型のS4が4月16日に数台豊橋に入りますよ、大阪で一番にいかがですか?」とのまたまた甘いお誘いのお話。まだまだ最近のアウディのフロントグリルには馴染めない自分でしたが、出来立てのカタログをじっくり見るとなかなか良い車に見えて来ました。新型のS6やRS6も素敵ですがあまりに大型化して、家の前の細い道を行き来するのはしんどそうですし、何よりもエンジンも大きくさらにかなりの高額となり、今の時代にやや逆行している様にも感じ、ダウンサイジングではありますがS4(B8)に決めました(RS6の下取りもまずまずと感じました)。いつも試乗もせずに判を押す自分が少々恥ずかしいですが、後部のフィルムと車体コーティングをしてあっと言う間に4月30日に納車されました。 |
色はやはり黒で、今回はセダンでなくAVANTです。サンルーフ使用の黒のAVANTとなると、今回入って来たシートが黒一色の設定はもうどなたかに確保されてて、赤と黒のツートンしかないとのお話でそれに決めました。 | |
シートの赤は鮮やかですが、私としてはカタログ上はもう少しダークな赤と思っておりました。オプションはパノラマサンルーフのみです。サンルーフの下のシェードも自動で動きますが、比較的薄いシェードなのでシェードを閉めても太陽の輪郭が見えます。 今の車はみなそうなのでしょうけど、私にとってはかなりのハイテク仕様で、エ ンジンもキーを差し込まずにボタンを押すだけ、パーキングブレーキもボタン式 と言うのにはびっくりしました。MMIと言うのも年寄りでアナログ人間の私に とっては慣れるのにちょっと時間がかかりそうです。 |
|
肝腎の走りですが、勿論RS6の様な爆発的な加速はないのですが、でも十二分に 速く、快適、静かです。燃費も良い感じです。ドライブセレクトはまだ実感でき るほど乗っておりませんが、スピードメータとタコメータの針が0の位置が6時 方向と言うのがちょっと変に感じます。左足のフットレストもちょっと奥まって てしっくり来ません。 |
|
RS6の様なリアの窓のサンシェードやサンルーフのソーラーシステムは残念ながら設定がないようです。タイヤはポテンザRE050Aでした。 |
|
最後の写真はnew S4納車時のRS6とのツーショットですが、またまたRS6はちょっと寂しそうです。 | |
まだまだS4の本質はさっぱりわかってない私ではありますが、ゆっくりじっくりnew S4ライフを楽しんで参りたいと思います。 | |
>>>続くでしょう>>> |