from
JKT
JKTさんの、S8。なんとMTです! それにしても画像が暗くて残念です(撮影mfdent) |
写真をクリックすると、別ウインドウで大きく表示いたします。 |
Audi S8 1999年式 友人が個人輸入(なんと空輸!)した車両を購入。 |
|
外観は、通常のS8とあまり変わりません。 S8の通常ロットではなく、特別生産ロット(10台ほど)かもしれないといわれる貴重な1台。 |
|
S8エンブレムは、古いタイプが、フロントとリアについてます。 | |
右側のドアミラーは、小型タイプ。 |
|
シートは、白革 ウッドパネルは、ダークカラーのメイプル(?)です。 |
|
最大の特徴が、MT6速。 このクルマではじめて、280キロ巡航をするようになりました。 |
|
スピードメーター目盛りは、310位までありますが、 完全に振り切って巡航することが可能らしいです。(元オーナーの弁) |
|
ペダルが3つあるS8なんです。 クラッチペダルの踏力は、とんでもない重さです。 |
|
ドア下のサイドシルにも、S8マークの刻印されたアルミプレートがあります。 | |
’S−cars’唯一のASFオールアルミボディ ASF:アウディ・スペース・フレーム スチールボディよりも30〜40%軽量で、耐衝突安全性に優れるばかりでなく、リサイクル性が極めて高いといわれています。 |
|
1999年式ですが、ヘッドライトはキセノン(HID)ヘッドライトが装備されています。 | |
この画像を撮影したのは、とある雨の深夜。 JKTさんは、国際派ビジネスマンとして海外に拠点を置かれています。今回はたまたま帰国された時の多忙なお時間を無理に頂戴し、撮影した次第。 本当は、明るい昼間の画像のほうが良かったですが、今回はここまでといたします。 |
|
明るい春の日差しの中、エイトなオフミで、情報交換をしました。 |
|
このS8のリアウインドウガラスを拡大しています。 赤で書いた波線が見えるでしょうか? この波線が熱線です。 たいていオレンジ色の太めの接戦が貼り付けてありますが、この車両の熱線はほとんど見えません。 |
|
ドアハンドルも、mfdent@S8号とは異なる形状です。 | |
ドアのウッドパネルの色調が異なります。 mfdent@S8号は、カーボンです。 |
|
MTなので、ほとんど高速専用車です。 普段の足はAMG-E55 今後は禁断のシャコタン、ワイドタイヤ、低速仕様目指すかなあ? |
|
>>>続くでしょう>>> |