from
GQ
GQさんから、画像が届きました! |
写真をクリックすると、別ウインドウで大きく表示いたします。 |
2003年式 RS6 アバント 色はアーブスシルバー。(少し青紫色がかったメタリックシルバーです) |
|
1998A62.8クアトロ→2001S6アバントからの乗り換え。 購入ディーラーはアウディ世田谷。 |
|
2002年の12月発注、2003年6月末納車。内装(ウッドパネル類)をエクスクルーシブにしたため、納期が遅くなりました。 | |
納車後すぐ(2,3日後)の高速全開走行中に飛び石によりフロントウインドがひび割れてディーラーにて保険で取り替え。飛び石によるウインド破損は保険料アップや等級ダウン無いとのこと。 | |
シート及び内装はエクスクルーシブでない純正オプションで、シルバー(白色)のRECARO本皮に黒色パイピング。シートバックにはRECAROとRS6のロゴ型押し付き。 | |
前車S6アバントがブラックカーボンパネル仕様だったので今回はウッドにしようと思い、エクスクルーシブで一番明るい(黄色い)ウッドをチョイス。 |
|
シートもエクスクルーシブでライトグレーにしようと思いましたが、更に納期が遅れるとのことで断念。しかし、白皮は汚れが目立つ目立つ。 | |
ディーラーオプションでETC装着。よく見ると アウディのフォーリングスマークが付いてます。アルミペダルはmotor-technik製のA6,S6用を流用。 |
|
ドアシルプレート。ピアノブラック調です。 | |
コスワースチューンV8ツインターボエンジン(450馬力)と、 リアルカーボンエンジンカバー。 エンジンルームは隙間なくびっしりで、タービンは上から見えません。 |
|
納車後1000キロ程走行時にデジテックでECU書き換え。数値上は75馬力アップの525馬力、トルク66kgに。シャシーダイナモ計測はしてません。チューン直後はかなりドーピング効果体感できましたが直ぐに慣れてしまいました。 http://www.digi-tec.jp/ |
|
フロントドアに貼った「AUDI
COMPETITION」のアルミバッジはアメリカe-beyで購入。 http://motors.search.ebay.com/audi_eBay-Motors_W0QQsacatZ6000QQsamcmZ6000QQsaspiZ2 |
|
傷防止用ドアフィンガープレート(ディーラーオプション) | |
カーゴルームマット(ディーラーオプション) | |
カーゴルームマットに貼ったRS6自作ワッペンは、 当サイトのメンバーにも登録している4Gさんより購入。 http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/3612/S4.html |
|
AUDI S-CARS CLUBのシルバーステッカーをリヤハッチのウインドに貼付。 | |
ドアロックピンをmotor-technikのマットアルミ製に交換。 | |
フロアマットはカロイズムでワンオフ製作。 生地はQUESTのウォームブラック。 http://www.karoism.co.jp/ |
|
フォーリングスを純正のクロームメッキからブラックカーボン調に交換。 (motor-technik製) |
|
リヤはブラックだとかえって目立つのでチタンカラーのエンブレムに交換。 横浜オートブレインより購入。 http://www.autobrain.co.jp/ |